本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 


スクイズが考えられるカウントでは牽制

トップページ > 守備のセオリー> フルカウントでは牽制をする


スクイズが予想される場面では必ず牽制を入れてランナーやバッターの様子を探りましょう。
何らかの仕草が出る可能性があります。

スポンサードリンク


スクイズが考えられる場面とは

詳しくは姉妹サイトの「スクイズを仕掛けるタイミング」に記載していますが、接戦のゲームの初球やボールカウン
トが先行しているタイミングではスクイズを仕掛けてくる可能性があります。

上記姉妹サイトへのリンクに攻撃側が考えるスクイズを仕掛けるタイミングについて詳しく書いているので、ご覧
下さい。

有効な牽制

この場面で使用すべき牽制は以下の牽制です。

右投手なら足を上げた3塁牽制を行いましょう。足を上げることで投球するように見せて牽制します。
やり方は以下のページをご覧ください。
3塁牽制 右投手

左投手の場合は3塁へは足を上げた牽制が出来ませんが、ランナー1,3塁の場面では足を上げた1塁牽制を行いましょう。
足を上げた1塁牽制を行うことでランナーやバッターに投球するかのように思わせることができます。
1塁牽制 左投手(ゆっくりとした牽制)
1塁牽制 左投手(ランナーを刺す牽制)
出来れば、上記のランナーを刺す牽制が有効です。


バッターやランナーに現れるヒント

投球するかのように足を上げた牽制をすることでスクイズのサインが出ている可能性のある仕草をバッターやランナー
が出すことがあります。
これがスクイズを見破るヒントに繋がります。
参考例を記載します。

1.バッターに現れるヒント
・バントの構えをしようとする・・・最も分かりやすい仕草です。
・グリップが僅かに下がる・・・バントの構えまでとはいきませんが、構え遅れを避けるためグリップが僅かに下がる
 ことがあります。
・構えを解いた時にバットの芯辺りを握る・・・牽制が行われ、打撃の構えを解いてバットを下ろす時に無意識的に
 バットの芯辺りを握ることがあります。これがバントのサインが出ている可能性を示すことがあります。

2.ランナーに現れるヒント
・逆を突かれるor戻りが遅れる・・・スクイズのサインが出ていれば当然ランナーは投球と同時にスタートを切るので、
 足を上げる牽制をした場合にスタートをしようとする場合があります。そのため、逆を突かれたり、リードからの帰
 塁が遅れることがあります。
 特にランナー1,3塁での左投手の1塁牽制で発生することが多いヒントです。


バッターに現れるヒントはキャッチャーが、ランナーに現れるヒントはピッチャーが見抜くようにしましょう。
スクイズが現れる場面では牽制をして相手からヒントを引きだす努力をしましょう。

スポンサード リンク


スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。