本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

左投手 クイックモーション用1塁牽制

トップページ > 守備の基本とポイント > 投手 牽制の基本とポイント > 1塁牽制 左投手 クイックモーション用


クイックモーションで投げている場合の牽制です。
クイックモーションと似た動きで牽制を行います。

スポンサードリンク


この牽制の使用目的

この牽制を使用する目的は以下のとおりです。

1.クイックモーション時に使用
投球時はクイックモーション、牽制時は足を大きく上げていては簡単に牽制を見破られてしまいます。
牽制もクイックモーション同様に小さく上げることで見分けを難しくします。

2.ランナーを警戒させる
投球か牽制か見極めにくい牽制を見せることでランナーは警戒し、容易にスタートを切れなくなります。
戻る意識が高まるため、スタートが遅れ盗塁を防ぐことに繋がります。
また、第2リードを取るのが遅れるため、結果的に進塁のリスクの減らすことに繋がります。

3.ランナーを刺しにいく
リードの大きいランナーや盗塁が考えられる場面でこの牽制を使用することでランナーを刺しにいきます。
成功すれば、相手のチャンスの芽をつぶせます。

4.サインプレーでの使用
サインプレーによる牽制で使用します。
足を大きく上げるとタイミングを合わせるのが難しくなるので、この牽制を使用します。
関連ページ:ランナー1塁サインプレー セカンドが入る1塁牽制

やり方

@セットポジションに入ります。
A右足を上げ始めます。
B右足を小さく上げて1塁方向に踏み出します。顔も本塁方向に素早く向けましょう。
C1塁方向に踏み出します。
D送球します。

左投手クイック1塁牽制動作1左投手クイック1塁牽制動作2左投手クイック1塁牽制動作3左投手クイック1塁牽制動作4左投手クイック1塁牽制動作5

関連するページ

その他の左投手の1塁牽制はこちらをご覧ください。
プレートを外す牽制
足を上げる牽制(ゆっくりとした牽制)
足を上げる牽制(ランナーを刺しにいく牽制)

スポンサードリンク


スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。