本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

ランナー1塁 サインプレー セカンドが入る1塁牽制

トップページ > ケース別フォーメーション > ランナー1塁 > サインプレー セカンドが入る1塁牽制


ファーストプレスによるバントシフト」or「オールプレスによるバントシフト」と見せかけて1塁ベースをガラ空き
にし、1塁ランナーが油断したところでセカンドがランナーの背後から1塁ベースに入って牽制するサインプレーです。

ファーストが前方にダッシュすると同時にセカンドが1塁方向に向かいベースに入ります。
ピッチャーはセットポジションでキャッチャーを見るようにし、キャッチャーがミットを下げた瞬間に牽制を行います。
キャッチャーはセカンドの動きを見ておき、ベースに入る少し前にミットを下げてピッチャーに合図を出しましょう。

この牽制はアウトにすることも目的の1つですが、アウトにできなくても1塁ランナーに警戒をさせてリードを小さく
する目的もあります。

1点だけ注意したいのはプレートを外さない1塁牽制の偽投はボークとなるため(プレートを外せばボークにはなりま
せん)、キャッチャーは合図のタイミングに注意しましょう。

連係がうまくいかなければ、キャッチャーは合図を出さずに立ち上がりプレーを止めましょう。

スポンサードリンク


フォーメーション

ランナー1塁セカンドが入るピックオフプレー

 各野手の動き

ピッチャー
キャッチャーの合図に合わせて1塁牽制。
キャッチャー
セカンドの動きに合わせてミットを下げるなどしてピッチャーへ牽制の合図を送る。
連係がうまくいっていなければ、立ち上がるなどしてプレーを止めること。
暴投となった場合はバックアップに走る。
ファースト
プレスシフトと同様に前方に思い切ってダッシュ。
セカンド
ファーストがダッシュと同時に1塁ベースに入って牽制を受ける。事前に1塁ベース寄りに守っても良い。
ベースに入ってすぐ牽制が来るため捕球が難しいことに気をつける。
サード
プレスシフト同様に前方に思い切ってダッシュ。
ショート
2塁ベースに入る。
レフト
牽制が暴投となった場合は2塁送球のバックアップに向かう。
センター
牽制が暴投となった場合は2塁送球のバックアップに向かう。
ライト
ファーストのダッシュに合わせて1塁牽制のバックアップに向かう。
セカンドの捕球が難しいため後逸に備えてバックアップに遅れないこと。

スポンサード リンク

 
スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。