本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

ランナー1塁 1塁牽制

トップページ > ケース別フォーメーション > ランナー1塁 > 1塁牽制


牽制を使用するのはランナー1塁が最も多いと思います。
1塁牽制は瞬時に発生する出来事であるため、プレーに絡まない選手は動くことは少ないのですが、バックアップ
の意識は忘れずに持っておきましょう。

投手の牽制のやり方は以下のページをご覧ください。
1塁牽制 右投手プレートを外す牽制
1塁牽制 右投手早い牽制
1塁牽制 左投手プレートを外す牽制
1塁牽制 左投手足を上げる牽制(ゆっくり)
1塁牽制 左投手足を上げる牽制(アウトにする牽制)

スポンサードリンク


フォーメーション

ランナー1塁1塁牽制の守備フォーメーション

 各野手の動き

ピッチャー
1塁へ牽制。ライト方向に送球が逸れるとランナーに当たるもしくはランナーと重なってファーストが捕球しにくく
なるため注意。
キャッチャー
牽制が暴投になった場合は捕手もバックアップする。
ファースト
必ず送球は後ろに逸らさないことを意識して牽制を捕球する。牽制を待つ時は硬くならずに柔らかく構えておくこと。
ピッチャーには正確に返球。
セカンド
牽制と同時に1塁方向にバックアップに動く。
サード
牽制後、ファーストから投手への返球のバックアップを必ず行う。牽制が暴投となった場合は3塁ベースに入っておく。
ショート
 牽制が暴投となった場合は2塁ベースに入る。
レフト
牽制が暴投となった場合は2塁送球のバックアップに向かう。3塁送球になりそうな場合は3塁送球のバックアップに
移動。
センター
牽制が暴投となった場合は2塁送球のバックアップに向かう。
ライト
1塁牽制のバックアップに向かう。暴投となった場合はボールを捕球し2塁送球。

スポンサード リンク

 
スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。