本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

ランナー2,3塁のフォーメーション

トップページ > ケース別フォーメーション > ランナー2,3塁


ランナー2,3塁の場合は、内野は前進守備、外野は2塁ランナーを帰さないため浅めの守備位置を取ることが
基本です。
このケースは他のフォーメーションに当てはまりますので、以下内容をご覧ください。

守備位置については、本ページ下部にリンクを張っています。

スポンサードリンク


内野ゴロについて

3塁ランナーを返さない守備位置を取るため、前進守備となります。
そのため、
ランナー3塁の本塁送球のフォーメーションをご覧ください。

但し、ショートは前に出ることにより2塁ランナーが大きくリードを取ってしまうため、ピッチャーが投球する
瞬間に守備位置に動くようにしましょう。
サヨナラのピンチの場合は満塁策を取るケースもありますが、ここではマウンドに集まって意思統一を行った
り、ベンチからの指示に従うようにしましょう。

外野の打球について

・犠牲フライ
犠牲フライの場合は本塁送球になりますので、ランナー3塁の犠牲フライのフォーメーションをご覧ください。
但し、本塁送球が間に合わない打球は2塁ランナーを3塁で刺すフォーメーションも可能です。
この場合については以下の一覧からご覧ください。

・シングルヒット
3塁ランナーの生還は避けられないので、ランナー2塁のフォーメーションをご覧ください。
2塁ランナーを本塁で刺すことが重要です。

・ツーベース
ここでは、2塁、3塁ランナー共に生還は避けられないので、ランナーなしのツーベースのフォーメーションをご覧ください。
打者を先の塁に進塁させないことが重要です。

・スリーベース

ここでも、2塁、3塁ランナーの生還は避けられません。そのため、ランナーなしのフォーメーションをご覧ください。
打者の3塁進塁を防いでください


スポンサードリンク

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。