本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

ライトの役割と注意点

トップページ > 守備の基本とポイント > 外野手 守備の基本とポイント > ライトの役割と注意点


ライトは非常にハードなポジションであり、1試合で走る距離は外野手の中では一番多いポジションです。
俊足はもちろん肩の強さも必要なポジションです。

スポンサードリンク


競技者のレベルによって役割が変わる

ライトはレフト同様に競技者のレベルによっ守る選手のレベルが変わります。ライトは「ライパチ」と言う呼び方が
ある通り、少年野球や中学野球では守備の下手な選手が守ることが多いポジションです。
これは少年野球などでは右打者の右打ちが少なく左打者も少ないため必然的にライトの守備機会が少ないためです。

しかし、高校野球以上になってくるとイチロー選手を代表とした俊足強肩で守備力の優れた選手が守ることの多いポジ
ションです。
右打者の右打ちによるライト線へ切れていく打球や左打者の強烈な当たりの打球処理の難しさに対応する守備力、3塁
までの長い距離を送球する遠投力、内野ゴロや1塁牽制のバックアップに向かう脚力が求められるポジションです。

ライトの役割

ライトの役割としては以下のとおりです。
1.打球の処理
自分のところに飛んできた打球を堅実に守り、素早くコントロール良く返球しましょう。
特にランナー1塁でのシングルヒットによる3塁送球やランナー2塁でのタッチアップによる3塁送球など送球面での
能力は重要です。

2.打球処理のバックアップ
センター正面から右中間方向に飛んだ打球は必ずセンターの後ろに回ってバックアップしましょう。
ランナーがいる場合はバックアップをしつつ、送球場所の指示をセンターに伝達することを心掛けるようにして下さい。

また、センターだけでなくセカンドやファーストに飛んだ打球も必ずバックアップするようにして下さい。

3.送球のバックアップ
サード、ショートへの内野ゴロや送りバントによる1塁送球、1塁牽制は必ずバックアップするようにしましょう。
ライトは1塁送球の度にバックアップに向かうためハードですが、バックアップは忘れずに行って下さい。

ランナー状況や打球毎の各ケースにおけるライトの動きは本サイトのケース別フォーメーションを見て確認しましょ
う。

注意点

右打者の右打ちによるライト線に切れていく打球は非常に処理が難しいため気をつけましょう。
また、ライト線に落ちるポテンヒットもファールグラウンドに転がっていくことがあるため、頭に入れておきましょう。

そして、1塁送球のバックアップを必ずすることを忘れずに!このバックアップがチームを救います。

スポンサードリンク


外野手 守備の基本とポイントに戻る

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。