本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

センターの役割と注意点

トップページ > 守備の基本とポイント > 外野手 守備の基本とポイント > センターの役割と注意点


外野手の要のポジションです。
外野手の中で最も守備範囲が広く、レフト、ライトへの打球は全てバックアップするため俊足な選手が求められます。
また、深い位置で打球を処理して送球することも多いため、肩の強さも必要となり、能力の高い選手が守ることの多い
ポジションです。

スポンサードリンク


センターの役割

センターの役割としては以下のとおりです。
1.打球の処理
センターはレフト、ライトと違い左右の打球は全てフェアグラウンド上となるため、広い範囲の打球の処理が求められ
ます。
また、本塁からフェンスまでの距離も通常の球場で120m程度あり、右中間、左中間も深くなっています。そのため、
打球に素早く追いつく脚力、深い位置から送球するための肩の強さが必要です。
捕球体勢が悪い場合はカットに来た内野手に正確に送球しましょう。

2.打球処理のバックアップ
センターはレフト、ライト両方のバックアップが必要です。外野に飛んだ打球は全て動くようにします。
バックアップだけでなく、レフト、ライトが打球を処理している時に送球場所の指示を伝達しましょう。

また、ショート、セカンドの打球も基本的にはバックアップするようにします。

センターはバックアップにおいても幅広い移動が必要となるので、足の速さが求められます。

3.送球のバックアップ
2塁牽制、盗塁での捕手からの2塁牽制、バント処理後の内野手の2塁送球のバックアップを行いましょう。

ランナー状況や打球毎の各ケースにおけるセンターの動きは本サイトのケース別フォーメーションを見てセンターの
動きを確認しましょう。

冒頭に記載した通り、センターは外野手の要であり、足の速さと肩の強さはもちろん正確な状況判断が必要となり、
野球への深い知識が必要です。

注意点

センターはレフト、ライトのように打球が曲がるまどの変化が少なく、投球や打球が見やすいポジションでもあります。

その中で、センターで最も難しい打球とされているのが、正面に飛んできたライナーです。
正面に飛んできたライナーは距離感を掴むのが難しく目測を誤って前に出てしまい、頭を越されることがあります。
一瞬判断に迷ったら一歩下がる勇気を持ちましょう。
頭を越されて長打にされるよりはシングルヒットに抑えた方が良いでしょう。

スポンサードリンク


外野手 守備の基本とポイントに戻る

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。