本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

一塁手 1塁牽制の守備

トップページ > 守備の基本とポイント > 一塁手 守備の基本とポイント > 一塁手 牽制の守備

スポンサードリンク



ベースでの待ち方

1塁牽制はピッチャーに対して、正面よりやや半身に構えて牽制を待ちます。
足の置き方のイメージは以下のとおりです。



牽制が来たら

牽制はタッチプレーが必要なため、伸びる必要はありません。
どちらかと言えば、送球を待って捕球することを心掛けるようにしましょう。
タッチの動作よりも送球の方がスピードが速いため、このようにするのです。

そして、捕球した勢いを使ってランナーの足元にタッチしにいきます。



1塁ベースに付く場面は

ランナーが1塁にいるからと言って必ずベースに付いている必要はありません。
1塁ベースに付くのは以下の状況です。
・ランナー1塁
・ランナー1,3塁

その他の場面では守備を優先するので、基本的に1塁ベースには付く必要はありません。

その理由については、「守備のセオリー ファーストが1塁ベースにつく状況は?」にて説明していますので、
ご覧ください。

スポンサード リンク

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。