本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

ランナー1、3塁 盗塁対策(ダブルスチール)

トップページ > ケース別フォーメーション > ランナー1,3塁 > 盗塁対策


ランナー1,3塁の状況で1塁ランナーに盗塁された場合のフォーメーションです。
3塁ランナーはチャンスがあれば、本塁突入を狙ってきますので、その場合はセカンドがカットしてホームに送球します。
フォーメーションはいくつかありますが、一般的なセカンドカットによるフォーメーションを紹介します。
セカンドがカットに入る理由は3塁ランナーの動きが見やすいためです。

尚、この状況では1塁ランナーがわざとスタートを遅らせるディレードスチールをし、わざと1,2塁間に挟まれて狭殺プレーとなり、その間に本塁を狙う作戦があります。
これは、1,2塁間狭殺プレーのページを設けていますので、そちらをご覧ください。

尚、前進守備を敷いていてセカンドカットが間に合わない場合はピッチャーカットとしましょう。

スポンサードリンク


フォーメーション

ランナー13塁ダブルスチール対策フォーメーション 

 各野手の動き

ピッチャー
キャッチャーからの2塁送球の邪魔にならないようにしゃがむ。
3塁ランナーが本塁に突っ込むのが見えたら飛びついてカットして本塁送球する。
キャッチャー
送球動作中に3塁ランナーの動きを横目で確認し(既に3塁ランナーが飛び出していれば3塁送球)、2塁へ送球するがボールは低いボールを投げる
高いボールを投げてしまうと、カットができない。
ファースト
 1塁ベース付近にいて狭殺プレーに備える。
セカンド
ピッチャーの後方、2塁ベースの前方に入り、3塁ランナーが本塁に向かってスタートを切ったらボールをカットする。スタートを切っていなければスルーする。
サード
 3塁ベースに入る。狭殺プレーに備える。
ショート
キャッチャーからの2塁送球に備えて2塁ベースに入る。
また、セカンドへのカットorスルーの声を出す。
レフト
3塁送球や三本間狭殺プレーに備えてバックアップ。
センター
2塁送球のバックアップ向かう。
ライト
狭殺プレーに備え 、1塁方向に走る。

スポンサードリンク

 
スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。