トップページ >
守備の基本とポイント >
外野手 守備の基本とポイント > 左投げ グラブ側ゴロ捕球
スポンサードリンク
捕球からスローイングまでの動き
捕球位置に向かう動きから体を入れ替え送球する必要があります。
まずは動きを見てみましょう。







肩の入れ替えが重要
グラブ側ゴロは捕球位置に向かった動きと送球する動きが異なるため、捕球したらグラブ側の方を送球方向に向ける
必要があります。
上の写真の赤丸で囲んだように肩を送球方向に「グッ」と向けるようにしましょう。
また、左投げの外野手は右投げ外野手と違い、グラブ側のゴロは送球しやすいといえます。
特に3塁への送球はし易いと言えます。
スポンサード リンク