本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

一塁手 ゴロの処理 1塁でのアウト

トップページ > 守備の基本とポイント > 一塁手 守備の基本とポイント > 一塁手 ゴロの処理 1塁でのアウト

スポンサードリンク


構えるまでにしておくべきこと

まず、構えるまでにファーストが行う重要なことがあります。
それは、足元周辺のグラウンドをならしておくことです。
1塁ベース付近は走者多く走るためグラウンドが荒れており、イレギュラーが発生しやすくなります。
そのため、ランナーが走った後などは必ず足で地面をならしておくようにします。

足元のグラウンドが荒れていないか確認をし、荒れていればならしておきましょう。

ピッチャーとの連携

ファーストがゴロを捕球しに行くと1塁ベースが空きます。
そのため、1塁ベースにはピッチャーがカバーに向かっています。

捕球後、自分がベースに戻っても間に合うと思った場合は、大きな声で自分が入ることを伝えピッチャーを制して
ベースを踏みましょう。

1塁ベースから離れてゴロを捕球しベースに戻れない場合は、ベースカバーに来たピッチャーにトスをします。

ピッチャーへのトス

ピッチャーへのトスはベースの1m程度前に投げるようにします。
ベースの上に投げてしまうと、捕球とベースを踏むことを同時にすることとなり、失策の原因となります。

ベースの手前に投げてあげることで、ピッチャーは捕球後、ベースを確認して踏むことが出来るため確実なプレーを
行うことができます。

ピッチャーもファーストのトスにタイミングに合わせてベースカバーに入ってきます。
練習を繰り返し息を合わせて処理するようにしましょう。

スポンサード リンク

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。