本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

ランナーなし セカンドゴロ

トップページ > ケース別フォーメーション > ランナーなし > セカンドゴロ

セカンドゴロの場合、ライトも打球処理のバックアップに向かいます。ライトはセカンドが打球を捕球したら、必ず
1塁送球のバックアップにも向かいましょう。

キャッチャーも1塁送球バックアップに向かいますが、ライト側に送球それた場合はバックアップが遅れます。

キャッチャーもライトがバックアップに遅れる可能性があることを頭に入れておきましょう。

スポンサードリンク


フォーメーション


 各野手の動き

ピッチャー
打球が自分の左側に飛んだため、1塁ベース方向にスタートを切る。ファーストがベースに入れることを確認する。
ファーストが打球処理に向かって、ベースに戻れない場合があるので、その場合はファーストの動きを確認して自ら
1塁ベースに入り、セカンドからの送球を捕球する。
キャッチャー
1塁送球のバックアップに向かう。ライトのバックアップが遅れるため、幅広く対応できるようにする。
ファースト
セカンドからの送球に備えて、1塁ベースに入る。
但し、一二塁間の打球の場合は打球処理に向かう。その場合はピッチャーがベースカバーしている。
セカンド
打球処理を行う。しっかり1塁方向に踏み出し送球すること。
サード
万が一に備えてサードベース付近に移動。
ショート
1塁送球が乱れた場合に備えて、2塁ベースカバーをする。
レフト
1塁送球が暴投になった場合に備えて2塁送球のバックアップできる位置に移動。
センター
1塁送球が暴投になった場合に備えて2塁送球のバックアップできる位置に移動。
ライト
セカンドの打球処理のバックアップを行った後、1塁送球のバックアップに向かう。
向かっている間にプレーが終わることも多いが1塁送球は全てバックアップに向かうことがライトの基本。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。