本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

ランナーなし ファーストゴロ

トップページ > ケース別フォーメーション > ランナーなし > ファーストゴロ

ファーストゴロの場合、ファーストがゴロをさばくため、1塁ベースにはピッチャーが入ります。
そのため、
ファーストとピッチャーの連携が非常に重要となります。しっかりと練習をし、お互いの呼吸が合うように練習が必要です。
ファーストがトスする時はベース上ではなく、ベースの手前本塁寄りにトスするようにします。
こうすることで、捕球してベースを踏むことが出来るようになります。ベース上にトスすると捕球とベース踏む作業が
同時になるため、非常に難しくなります。

関連ページ:守備のセオリー ピッチャーは右方向の打球はカバーの癖をつける

スポンサードリンク


フォーメーション

ランナーなしファーストゴロ守備フォーメーション

 各野手の動き

ピッチャー
ファースト方向に打球が飛んだと同時に1塁ベースカバーに向かう。ファーストからのトスを捕球しベースを踏む。
トスをもらいたいタイミングでファーストに「投げろ」などの指示を出す。
ベースを踏んだ後は走ってきたバッターと交錯しないようにフェアグラウンドに抜ける。
キャッチャー
1塁送球のバックアップに向かう。ファーストからピッチャーへ強い送球はあまりないため、バックアップ位置は1塁
ベースから遠い位置にバックアップすると、バックアップが遅れてしまうので要注意。
ファースト
打球処理を行う。トスはベースの本塁寄り手前に投げること。ベース上に投げるとピッチャーは捕球とベースを踏む
動作を同時に行うため、ミスが発生しやすい。
セカンド
ファーストの打球処理のバックアップを行う。その後、ファーストの1塁送球のバックアップ。
駆け抜けてくる打者との交錯に気をつける。
サード
万が一に備えてサードベース付近に移動。
ショート
1塁送球が乱れた場合に備えて、2塁ベースカバーをする。
レフト
1塁送球が暴投になった場合に備えて2塁送球のバックアップできる位置に移動。
センター
1塁送球が暴投になった場合に備えて2塁送球のバックアップできる位置に移動。
ライト
ファーストの打球処理のバックアップに向かった後、1塁送球の暴投に備えてバックアップに走る。
特に1塁送球のバックアップは遅れないようにするため、全力で行うこと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。