本文へスキップ

野球 守備フォーメーション 

グローブポジション別特徴

トップページ > 野球関連情報 > 野球用品選びのポイント > グローブ選びのポイント > グローブポジション別特徴


グローブのポジション別特徴を理解し、自分に合ったグローブを見つけましょう。

スポンサードリンク


投手用
球種を読まれないようにするため、ポケットは深めに作り、ウェブは隙間がないもしくは少ない物が殆どです。
大きさは、好みによって分かれます。
大きいモデルはグローブの重みを利用して投げたい投手に向いています。
小さいモデルはグローブの動かしやすさ、フィールディング時のハンドリングのしやすさを求める投手に向いています。
私は小さいモデルを使っていました。重いと疲れるので。

・捕手用
キャッチャーミットと呼ばれています。
投球を捕球しやすくするため、捕球面が大きくウェブが小さくなっています。
また、親指から小指にかけて厚くできています。
ポケットが深めのモデルは捕球をよりしっかりしたい方向け(谷繁選手、城島選手など)、ポケットが浅めのモデルは
捕球後の送球はより早くしたい方向け(古田選手など)です。


・一塁手用
ファーストミットと呼ばれています。
送球を捕りやすくするため、ポケットが深く、大きめに作られています。
ファーストミットはファーストとキャッチャー以外では使用できませんので、ご注意ください。


・二塁手用
素早い動きが求められるポジションのため、ハンドリングしやすい小さいグローブとなっています。

三塁手用
強烈な打球が飛んでくるため、ややポケットが深めで、大きめなモデルとなっています。

・遊撃手用
モデルによって異なりますが、二塁手用と兼用のモデルが多く見受けられます。
好みによっては、二塁手寄りモデルまたは三塁手寄りモデルに分かれます。

・内野手用オールラウンド
内野手のポジションの平均的なモデルとなります。
物にもよりますが、三塁手用と二塁手用の中間が多いようです。

・外野手用
フライやライナーなどを処理するため、ポケットが深く、大きく作られています。
基本的には外野手は全てのポジション同じです。
最近は、ポケットをより深く作るため小指部分に2本の指(小指と薬指)を入れるモデルが多く販売されています。

・オールラウンド
全てのポジションの平均的なモデルです。
ポジションが決まっていない初めて野球をやられる方に最適なモデルです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

など守備のセオリーは現在40項目。